






-
S
残り1点
-
M
残り1点
-
L
Mountain Martial ArtsことMMAは道がまっすぐをご利用頂いている皆様には説明不要のブランドだと思いますが、narifuriって?って方は少なくないのかもしれません。
なぜならnarifuriの舞台は自転車シーンだから。
「身なり=nari」と「振る舞い=furi」でnarifuri。
街に溶け込むよう自転車に必要な機能を取り入れ物作りをしているブランドです。
今回土俵の違うブランド同士が手を組み皆様に素晴らしいウェアを
お届けするわけですが、なんとなく違和感が無いのはお互いに似た視点と想いというものを持っているからかもしれません。
トレイルランニングと自転車の間にラインを引いたのならそのライン上に乗るウェアは様々な場面で皆様を楽しくカッコよく飾ってくれるかと思います。
『MMA×narifuri Dot Camo Bike Pants』
narifuriのバイクパンツがベースとなっているパンツ。
確かにスタイルとしてはトレイルランニングにはあまり馴染みが
無いのかもしれません。
しかしながら穿くと分かるこのバイクパンツの良さと凄さ。
自転車を漕ぐには足全体を大きく回すので動きを妨げるものはNG。
走ることもそう、丈のあるパンツには特に動きやすさを求めます。
4WAYストレッチ素材を採用し足を入れた途端に動きやすさを感じます。
クロップドパンツと呼ばれる6分丈~8分丈の自転車乗りが愛するパンツは裾がチェーンなどに絡まないように考えられてます。
このバイクパンツも7分丈。
しかもテーパートなので足が綺麗に見えるという大人っぽいパンツだったりします。
このパンツの見た目の1番の特徴は、サドルとの擦れを防止する為に
お尻に補強のCORDURA®︎生地が貼られています。
トレイルランニング目線で見ると山であらゆる所に座ったりするので
この補強が本体の生地を傷めずに守ってくれるのではないかなと思います。
デザインのアクセントとしても◎
収納は両サイドにポケットとバックに3連のジェルなどを入れられるポケット。内側がメッシュになっているのでポケット内の蒸れを軽減してくれます。またお尻の右側にはスマホが入るポケットが付いてます。
見るからに快適なこのバイクパンツはシルエットが綺麗なので
普段着としても大活躍の予感です。
素材
本体: ナイロン 88% ポリウレタン 12%
メッシュ: ナイロン 90% ポリウレタン 10%
ポケット: ポリエステル 100%
別布: 綿 40% ポリエステル 32% ナイロン 28%
カラー:M_beige(ベージュ)
サイズ感は以下のサイズチャートを参考にしてみて下さい。
※MMAオフィシャルの寸法となります。
S:ウエスト:79/股上:24.5/股下:56/ヒップ:104/ワタリ:32
M: ウエスト:83/股上:25/股下:58/ヒップ:108/ワタリ:33
L: ウエスト:86/股上:25.5/股下:60/ヒップ:112/ワタリ:34
その他のアイテム
-
- Mountain Martial Arts『 Air Light Run Pants』 (color ALOHA.C )
- ¥17,600
-
- MMA 『Alpen Camo Side Pocket Tee』 (Black)
- ¥8,250
-
- MMA 『Alpen Camo Back Pocket Long Sleeve Tee』 (Black)
- ¥9,350
-
- MMA 『Camo Dry Pocket Tee』 (Navy)
- ¥7,150
-
- MMA 『7pocket Run Pants Shorty』 (Military Crazy_B)
- ¥18,700
-
- MMA『MMA×narifuri Dot Camo Wind Shell』 (N_navy)
- ¥28,600